本ブログ内の検索
2024年12月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
最近の投稿
最近のコメント
- 謝明徳,タオ人間医学 に 謝明徳,タオ人間医学(続) | オフィスアワー2 より
- 六手太極功とは に 安西美津枝 より
- 六手太極功の特徴 に 六手太極功とは | オフィスアワー2 より
- リンク集 に Konami より
- リンク集 に 通りすがり より
カテゴリー
アーカイブ
- 2019年9月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (4)
- 2017年8月 (1)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (6)
- 2016年11月 (1)
- 2016年9月 (1)
- 2016年7月 (2)
- 2016年5月 (2)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (2)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (5)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (2)
- 2015年10月 (4)
- 2015年8月 (9)
- 2015年7月 (11)
- 2015年6月 (5)
- 2015年5月 (5)
- 2015年4月 (7)
- 2015年3月 (8)
- 2015年2月 (7)
- 2015年1月 (9)
- 2014年12月 (11)
- 2014年11月 (8)
- 2014年10月 (8)
- 2014年9月 (17)
- 2014年8月 (31)
- 2014年7月 (26)
- 2014年6月 (15)
- 2014年5月 (10)
- 2014年4月 (26)
- 2014年3月 (34)
- 2014年2月 (25)
- 2014年1月 (40)
- 2013年12月 (34)
- 2013年11月 (30)
- 2013年10月 (14)
- 2013年9月 (2)
- 2013年8月 (3)
- 2013年2月 (1)
- 2012年10月 (1)
- 2012年9月 (1)
- 2012年8月 (9)
- 2012年7月 (4)
- 2012年6月 (1)
- 2012年5月 (2)
- 2012年4月 (5)
- 2012年3月 (6)
- 2011年12月 (1)
- 2011年10月 (2)
- 2011年5月 (1)
- 2011年4月 (1)
- 2010年9月 (2)
- 2009年7月 (2)
- 2009年4月 (1)
- 2009年3月 (3)
- 2008年12月 (3)
- 2008年10月 (2)
- 2008年9月 (1)
- 2008年7月 (3)
- 2008年6月 (2)
- 2005年12月 (9)
- 2005年11月 (13)
- 2005年10月 (15)
- 2005年5月 (8)
- 2005年4月 (2)
- 2004年6月 (1)
- 2004年2月 (1)
- 2004年1月 (1)
- 2003年12月 (1)
- 2003年10月 (1)
- 2003年8月 (1)
- 2003年7月 (2)
- 2003年6月 (1)
- 2003年5月 (2)
- 2003年4月 (6)
訪問者数
- 192940総訪問者数:
- 13今日の訪問者数:
- 14昨日の訪問者数:
- 715月別訪問者数:
- 2013/10/27カウント開始日:
タグ
- 24式太極拳
- 88式太極拳
- android
- Geogebra
- googlebooks
- Howes
- iPhone
- Linux
- MathJax
- WordPress
- \(\mathrm{\LaTeX}\)
- かたらん氏
- オフィスアワー
- グレゴリオ聖歌
- チベット体操
- ユークリッド幾何学
- ルネサンス・ポリフォニー
- 中線
- 六手太極功
- 初等数学入門
- 古本屋
- 夢
- 太極宗師
- 射鵰英雄伝
- 尿管結石
- 岩田至康
- 幾何学定理及問題
- 幾何学辞典
- 拳打臥牛之地
- 放松
- 曾乃梁老師
- 楊式85式
- 楊式太極拳
- 横溝正史
- 気功・太極拳
- 田中芳樹
- 第二の儀式
- 練功十八法
- 衛香蓮老師
- 親知らず
- 角川文庫
- 長澤亀之助
- 陳思坦
- 静坐功
- 高佳敏
初等数学入門
メタ情報
「読書」カテゴリーアーカイブ
古本屋
東京にいたときはよく神保町に行って 古本を買いあさったものです。 それが田舎に引っ越してきてからは年に1,2度上京した時だけに なりました。 しかしネットの普及というのはすごいですね。 「日本の古本屋」というサイトがあっ … 続きを読む
部屋の整理
お盆前くらいから部屋の整理を続けています。 私のところにはかなりの量の本があり, しばらくまえから本棚からあふれた本が 畳の上まで占領するくらいになってきていました。
久しぶりの神保町
太極拳の全国大会に出かけました。 会場は千駄ヶ谷の東京体育館でした。 出場時間が午前中の早い時間ということもあって, 日帰りというわけにはいかなかったので, ホテルつきの航空機パック旅行で行きました。 ホテルはいくつかの … 続きを読む
中里介山全集 第1巻 読了
ここしばらく手元不如意のため,図書館から借りて中毒症状をしのいでいる。 だいぶん前から「大菩薩峠」を読みたくてしかたなかったので,うまい具合に見つかってうれしい。 中里の全集では第12巻までが 大菩薩。 かなり読みでがあ … 続きを読む
前川つかさ,「大東京ビンボー生活マニュアル」上・下
食事をおえて立ち寄った本屋で見つけ,つい買ってしまった。 20年前にコミックモーニングに連載されていた漫画だ。 大学を卒業して就職し,あまりお金のない頃だったので愛読した。 「苦爪楽髪」という言葉は,この漫画で知ったんだ … 続きを読む
田中,一条「自転地球儀世界III」読了
あふ。やっぱり終わらなかった。 他のいくつかのシリーズのように共著になっているが, 執筆のスピードは変わっていないんだな。 異世界の戦乱の様子が細かく描かれている。 これはアルスラーンほかの戦記ものと同様。 そこに周さん … 続きを読む
田中芳樹,「カラトヴァ風雲録」読了
自転地球儀世界シリーズの2冊目。 1冊目とはうってかわって,異世界のお話。 周さんと多夢はほとんど出てこない。 アルスラーン戦記やマヴァール年代記のような戦記ものと同じ展開。 ということは3冊目でここまでの二つが合流し, … 続きを読む
田中芳樹,地球儀の秘密 (カドカワノベルズ―自転地球儀世界シリーズ) 読了
はじめから何冊かになるように書かれた作品だったんだな。 周一郎と多夢が異世界へ飛び込んでおしまい。 やけに話の展開がゆっくりだったので,なんか変だなとは思っていたが。 「夏の魔術 (講談社文庫)」と似た部分があるように感 … 続きを読む
グインサーガ第104巻「湖畔のマリニア」読了
田中の作品をずっと読んでいたので,買い置きしていたもの。 やっと手にとることができた。 相変わらず回りくどい会話が続くが,久しぶりに意外な人物が登場する。 物語は新しい流れに入ったようだ。 またまたいいところでおしまい。 … 続きを読む
田中芳樹,「白い迷宮」読了
一番最初の「夏の魔術」と比べると,だいぶん見劣りがするように感じる。 耕平君が身につけた力もそんなに使われないし。 シリーズ最後の「春の魔術」は文庫化されるのを待とう。