気功・太極拳」カテゴリーアーカイブ

32式剣(2度目の訪中)

32式剣を習ったのも, この杭州行きのときが初めてでした。

カテゴリー: 気功・太極拳 | タグ: | コメントする

「体の3分の2は液体」

先日の練習で先生が教えてくださった。 我々の動きが余りにもぎこちないので見るに見かねたらしい。 そう考えると重心移動は骨格によって起こされるのではなく, 体液の移動によって起きる。 それによってたとえ片足立ちとなっても安 … 続きを読む

カテゴリー: 気功・太極拳 | コメントする

2度目の訪中 その3

2週間の予定で杭州に滞在したのは私を含めて4人。 残りの人たちは前半の1週間あるいは後半の1週間のいずれかでした。 その入れ替わりの日,1日ぽっかりとあいたので, その4人で杭州見物と相成りました。

カテゴリー: 気功・太極拳 | タグ: , | コメントする

2度目の訪中 その2

先生の顔を見て驚きました。

カテゴリー: 気功・太極拳 | タグ: | コメントする

2度目の訪中

2度目の訪中は杭州へでした。 杭州は,その頃住んでいた市の友好都市で, 日中友好交流の一端として太極拳学習団が作られ,出かけたのでした。 人によって1週間,2週間の滞在計画で練習しました。 私はたまたま時間があったので2 … 続きを読む

カテゴリー: 気功・太極拳 | タグ: , | コメントする

練功十八法の気持ちよさ

先の記事で練功をすると肩こりなどがいつの間にか消えていく, ということを書きました。 実際,前段のはじめの6つの型は頸と肩に関係する部分の動作で, 上手にできたときなどは動作が終わった瞬間に対応する部分に血液がドッと流れ … 続きを読む

カテゴリー: 気功・太極拳 | タグ: | コメントする

練功十八法の難しさ

前にも書きましたように,練功十八法は医療体操として作られました。 その意味はあたかもお医者さんが患者さんを治療するように動作をするということです。 これって意外と難しいんです。 だって,普通の人は(誰にでも体の偏りはあり … 続きを読む

カテゴリー: 気功・太極拳 | タグ: , | コメントする

練功十八法の効果

年のせいか肩こりや腰の痛みがひどいことがあります。 そういうときって,練習をサボっているときなんですよね。 でも練功の前段,後段を通してやると不思議と翌日には肩こりなどが解消されています。 全部通してやるのではなく,たと … 続きを読む

カテゴリー: 気功・太極拳 | タグ: | コメントする

「拳術二十法」,王子平著,ベースボールマガジン社

先日の記事にも書きましたように, 練功十八法は 王子平 老師の作った「去病延年二十勢」がもとになっています。 その 王 老師が「拳術二十法」というものも作っていると先生が話しておられたのでちょっと興味を持ちました。 幸い … 続きを読む

カテゴリー: 気功・太極拳 | タグ: , , | コメントする

「原典 練功十八法 」,荘 元明 著,ベースボールマガジン社

練功十八法の本は何冊か出ていますが, 創始者・荘元明老師自らが書かれたものです。 モデルの写真も老師ご自身。

カテゴリー: 気功・太極拳 | タグ: , | コメントする