GeoGebra+TikZ

最近知り合いから TikZ というパッケージの存在を教えてもらった。

TikZ というのは \(\mathrm{\TeX}\) 用の図形描画パッケージである。
(詳しいことは,たとえば 奥村先生のページ TikZ を参照)
また,マニュアルは次から手に入る。
図形描画パッケージ Tikz 2.10 のマニュアル(英文) CTAN にあるページ(一番下)

で,GeoGebra がこのコードを吐き出してくれることを知ったので,試してみた。

続きを読む

カテゴリー: \(\mathrm{\LaTeX}\), GeoGebra | タグ: , | コメントする

陳式太極拳

88式も2年ほどやりましたが,
職場を変わり,それまで通っていた教室に通うことができなくなり,
しばらくの間は自主練習していました。

そのうちに,新しい職場の近くにカルチャーセンターがあり,
そこでも太極拳が教えられていることを知りました。
先に88式の記事で,
ほんとは陳式をやりたかったと書きましたが,
ここで陳小旺先生の系統の陳式を習うことができました。

しかし慣れない震脚で膝を痛めてしまい,
結局続けることができませんでした。

どうも陳式には縁がないようです。

カテゴリー: 気功・太極拳 | タグ: , | コメントする

空手少女

カテゴリー: YouTube から, その他 | コメントする

岩田至康,幾何学大辞典,全6巻+別巻2,槇書店,1971年〜

現在絶版。
古書店やオークションなどにたまに出ることがあるが,
かなり高価に取引されているようです。

続きを読む

カテゴリー: ユークリッド幾何学, 読書 | タグ: , , , | コメントする

初めての訪中

太極拳をはじめて3年目の正月,
所属する団体の企画した訪中太極拳学習団に参加し,
初めて中国は北京に行ってきました。

先の記事に書いたように先生が一所懸命88式を教えてくださったのは,
一つには中国でこれを学習することになっていたから。
もう一つは中国の先生が,私の先生の先生だったことからでした。

続きを読む

カテゴリー: 気功・太極拳 | タグ: , | コメントする

The Moscow Table – Manual Operation

カテゴリー: YouTube から, その他 | コメントする

かたらん氏「幾何学定理及問題」,問題V(p.15)

さらに続いて次の問題があった。
これがメインの問題のようだ。

問題V(p.15)
三角形の三本の中線の長さが与えられたとき,
元の三角形を作図せよ。

菊池大麓,「初等幾何学教科書」の
問題155(p.183) は同じ問題。

カテゴリー: ユークリッド幾何学 | タグ: , , | コメントする

太極拳をはじめたきっかけ3

結局24式は2年ほどやりました。
教えてくださった先生が
「最低でも2年はやるように」
とおっしゃっていたからです。
んで,次に何をやろうかとだいぶん悩みました。
当時もっともはやっていたのが48式太極拳でした。

続きを読む

カテゴリー: 気功・太極拳 | タグ: , | コメントする

かたらん氏「幾何学定理及問題」問題IV(p.14)

先のものに続いて次の問題があった。

問題IV
三角形の一辺及び二本の中線の長さが与えられたとき,
元の三角形を作図せよ。

カテゴリー: ユークリッド幾何学 | タグ: , , | コメントする

陳思坦(曾乃梁老師の弟子。世界チャンピオン)さんの88式太極拳

カテゴリー: 気功・太極拳 | タグ: , , | コメントする